最後は買い食いとかお土産とかモロモロまとめ。
◆北海道その他イロイロ新千歳空港に着いてサッポロクラシックの文字に吸い寄せられ
カルビープラス 新千歳空港店に。

空港編にまとめるか悩んだけど席も併設されてないしね。

ポテりこチーズに塩バターポテチをオーダー

ちゃんと揚げたて!素晴らしい!
ポテりこサラダは梅阪で食べたけど、比べるとサラダ派です。

広がる雲にハイラルを感じる~

新千歳空港から電車で洞爺に移動。
洞爺駅からはリムジンバスで
ウィンザーホテル洞爺湖へ。

ロビーでウェルカムドリンク
クランベリーとパイナップルだっけか。
同ホテル2階にある
Polo Barへ。
いい雰囲気!1階のロビーを見渡せるんよ。

めっっちゃくちゃ好みだった!!!!

これ買うために余市に行きたいレベルで…
バーテンの方も気さくでのんびり飲めました~
お昼、せっかくなので景色も楽しむか~外に出たけど

景色どころではない
駅に向かって下山する頃には晴れてきました

デパ地下の納豆コーナー!!

見たことないのは全部買いたかったけど数種だけで我慢。
撮り忘れたけど三段目中央の極小粒納豆も買いました。

川口納豆は大阪でも見るから避けたかったけど
ドライ納豆とかもう買わざるを得ないですよね。

十穀納豆はサクサクしてて納豆感薄いけどこれはこれでアリ。
撮り忘れた極小粒が一番好みだったかな~
同じくデパ地下で買ったヨーグルト

夜、すすきのをぶらぶらしてたら
中華まん屋さんが。

皆招楼 (カイショウロウ)ってお店らしいですね

豚まんとあんまん

こしあんぎっしり!
ごまの風味がするのでごま団子感すごい
ホットドッグのある
ガールズバーに吸い込まれる様にイン

かわいいチャンネーに囲まれクロご満悦
そこからゲームバーでも行こうと調べたんですが
どこもかしこも2時間制で面倒だったので
シューティングバーへ。

シューティングだけと思いきや、ボードゲームもたくさんあって楽しめました!
帰る日の朝。

このまま降り積もって欠航した訳です。
9時前に空港にいたので
美瑛選果パンに並ぶ

豆パンは朝一焼き上げの一日一回販売みたいです。
私でちょうど最後だったので数も少ないのかな。

賞味期限は翌日まで。

コーンパンはイケてる無塩バターつけて食べるとおいしさ倍増。
でも圧倒的に豆パンのが好み!!
(
美瑛選果や五十七番寿しに立ち寄ったどうでもいい理由
もちろん時間があったからなんですが、6月のフランス行きの飛行機内で見た外国人向けの番組で紹介されていたから。
外国人向けの日本の紹介番組って楽しいよね~)振替便の手続きに疲れ果ててまたカルビーでビール

デパ地下で買ったハムお得セット

このベーコンが洞爺湖サミットの朝食で出たらしいよ!

まさか札幌内でも10年前の洞爺湖サミットに関わる話を聞くとは…
ベーコンは肉の旨味しっかりでおいしかったです。
事務所へのおみや

山わさび感は少し物足りないけどたまに入ってる昆布がいい

カロリーの暴力

無化調無添加の鮭とば、デパートにもどこにも売ってなくて
新千歳空港のお土産屋さんでやっと見つけた!!
ライターで炙って皮までおいしく頂きました。
とど缶

しっかり大和煮だったので食べやすかった~、後味でほのかに臭み感じる程度。
っていうか大和煮の味が強いので何肉食べてるのか言われなきゃわからんね。
西山麺とスープ

これが本家本元か~
毛ガニ

400g?500g?を2匹10000円、デパ地下で購入。
初めて自分で蟹解体してぐったりしながら食べたので
正直味の良し悪しがわからんかった
鮨部に貰ったラーメン

北海道は予想を超えて楽しかったのでまた絶対行く!!
以上!北海道旅行でした~!
◆北海道その他イロイロ
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
空港で食べた物をまとめています。
飛行機の欠航で時間もたっぷりあったり、
本来別々に帰る予定の鮨部メンバーとも偶然遭遇したりで結構色々と食べれました。
◆北海道その他イロイロスープカレーは食べとかないといけないのでは?
という強迫観念で
【スープカレーlavi 新千歳空港店】
チキン 海老 辛さ3

鹿肉 辛さ5
カレーは鹿肉のが俄然おいしかったけど
辛さ3にしとけば良かったな~
辛すぎるとかじゃなくて辛味で旨味がボケる。
追加トッピングトリオ

ベーコン300円!たまご130円!納豆110円!
たっか!!!!!!
納豆ひき割りなのも嫌だったけど、たれの味がついてて最悪だった…
ラーメンも食べとかないとネー
という事で行列の一幻を横目に
【けやき 新千歳空港店】
水餃子

コーンバター

うーん
ニラ豆板

めーん

しかし北海道ラーメンはこのタイプの麺使わな死ぬん?
タイプは同じと言っても
彩未の麺の方がおいしかったけど…

うっ ニアミス
せっかく鮨部と合流出来たし鮨部番外編も
【札幌シーフーズ (五十七番寿し)】
タッチパネル注文

ほっけと漬け

この漬けが冷凍感残ってて最悪だった
冷凍否定派じゃないけど解凍上手くやってほしい

しゃこと本日の目利きのめぬき

いくら

トロ鉄火

以上、新千歳空港のイートインアレコレでした!
◆北海道その他イロイロ
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村