オススメされたお蕎麦屋さんに。




せっかくなので風の森を。




蕎麦自体は好みだったのでざるでひたすら食べたい。
距離的に再訪は難しいけどヨキでした。
ゴチソウサデシタ!
【そば小舎】住所:奈良県御所市鴨神1126 葛城の道歴史文化館
電話番号:0745-66-1159
定休日:月曜日、火曜日
営業時間:10:00~16:00
売り切れの場合はご容赦ください。
◆奈良県御所市
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
ロシュタン企画の千代酒造酒蔵見学に行ってきました!
何だかんだで通算4回目の酒蔵見学です
今回は15人と大所帯だったので写真もきれいに撮れてなかったりと
いつも以上に至らない所が多いです すいません
とりあえず写真メインでぱぱっとあげてしまいます

ぐるっと櫛羅で使用している山田錦の田んぼを見て

いざ酒蔵見学!

まずは精米機から

上から落ちてきたお米が

こう!



枯らし

精米の摩擦で熱くなったお米なので水分が入ると割れたりします。
その防止策ににラップで包んでるそうです
そして洗米

二階から見えるのは篠峰こと葛城山

曇ってて残念
<



麹ちゃん。

食べるとほんのり甘いんだよー
ぶれぶれにも程がある

酒母

すごい!バナナ!バナナの香りやで!
もろみも見るよ!



飲んだもろみは雄町の60%ろくまるです
お楽しみの試飲


和らぎ水もいただきますよー

酒造りはもちろん生活で使う水も全部この井戸水なんだよー
全体撮るの忘れちゃった


案内して下さった堺さんの説明が本当にわかりやすかったの!
とっても勉強になりました。
本当にありがとうございました。
そして蔵見学の後は堺さんも交えてロシュタンに戻ってお酒の会です!
では次の記事に続きまーす
◆奈良県御所市
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村