東京旅行、その他編

新幹線はこのスタイルが最強という事を布教していきたい。
◆東京都その他イロイロ▼
トラヤ AOYAMA
narisawaまで時間があったのでお茶。
▼
アボットチョイス 新宿店

去年もお世話になりました。
▼
サンタマリアノヴェッラ
日本では冬季限定というチョコレートを。

イタリアでは年中販売しているようです。

友達とシェアして全種盛りにした。
▼
納豆工房せんだい屋 池尻大橋店
開店前だったけど自販機があるから問題なし!!
自販機、家の下に欲しい…


全部おいしかったよ!
タレ使わない人なのでその辺りはわかりませんが。
▼
GALLERY&CAFE CAMELISH
鮨後、近くにあったカフェで一息。
▼
ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店
パリで惚れに惚れ込んだマイユの生マスタード目当て。

やはりノーマルの粒が至高
トリュフしかないのが悲しいけど、それでもまた東京来たら買う
何気に初めてのゴールデン街

▼
5GALLONS
▼
酔っこら処
かわいこちゃん

上のお店もここで教えてもらったよ!
▼
SODランド
4FのサイレントバーとB1のSOD女性社員酒場に行ってきました。

4F最高に楽しかった…ほのかちゃんに恋したよ~


どこからの景色でしょう!?

プリクラ無料だった~!ヤッター!
▼
Burlesque TOKYO
飛び込みで行ったらソファ席しか空いてなかったけど入れたよ!

写真の枚数で興奮度がわかりますね。
▼
Bee Cheng Hiang 美珍香 
こちらも去年食べておいしかったのでまた。

やっぱりバラが一番ですね。
▼ ルームサービスでオニオングラタンスープ

晩御飯まで部屋こもって仕事してた日

狙撃手向けの部屋だった

京王プラザホテル
▼ 分けてもらったお土産モロモロ



パイはまぁ良かったけど丸いクッキーはおいしくなかった。
以上、東京その他編でした!
◆東京都その他イロイロ
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
東京旅行、その他編。
◆東京都その他イロイロ
珍しく甘いもの飲みたくてみかんのスクリュードライバー
喉乾いてたから一気に飲んでしまった

忘れ物したので翌日も。
アボットチョイス 新宿店東京の友達と深夜に。

マイラブライフログ
6 Connection Dining近藤前にプラプラしてたら見つけたのでイン

フレーバーティーあんま好きじゃないので普段はスルーなんですが
ダージリンがあったので茶筒と共に購入。

軽率に購入していい値段じゃなかった

ついでにこれも購入。

マリアージュフレール 銀座本店
ラフロイグ、40と43で分けてるの好感度高い
IMAGINE
プリズマまでの時間つぶしに入ったんだけどムレスナの茶葉だった
A to Z cafe 行きたかったシンガポールのジャーキー屋さん

ジャーキーというよりみりん干しですね。


魚醤のお陰か旨味爆発。

温めないと美味しさ半減。
賞味期限は1週間。バラ肉とコインが好みでした〜

味は全く同じで賞味期限が長い真空パックの物も買ったけど、
厚みと硬さがある+ライターで炙って食べたから味の感じ方が結構違いました。
フライパンとかオーブンでしっかり温めるならいいかも〜
Bee Cheng Hiang 美珍香 寒かったからスタバ各所にも大変お世話になりました。

以上、東京その他編でした!
◆東京都その他イロイロ
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
東京でちょっと食べたもんとかまとめ
◆東京都その他イロイロ原宿での朝食

フレンチトースト

クイニーアマン
【レフェクトワール】新宿でグリーンキングIPAとヒューガルデン

チリビーンズ
【ヘーゼルバーン】スヌーピーミュージアム

中にあるカフェでライナスのクリスマスソーダ


ルートビア


誕生日ストラップは”やれやれ”

カフェ・ベローチェ

帰りの新幹線もハッピー

久々の東京楽しかったです。
次もにしんチャレンジ頑張りたいと思います。
以上!東京旅行でした~~
◆東京都その他イロイロ
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村