王国を守ってばかりでまだツシマってません。
(前回の「レストラン ヴァリエ」は
こちら)
引っ越し前祝いでランチ!


・スコットランド ソーモンの軽いスモーク
緑茶ゼリー 海の泡

ライスパフ オリーブ ケイパー

・蜂蜜 山椒 リードヴォー セジール

カブ ライスソース

・赤ピーマン ババロア 蛤 赤貝 カクテル
新玉葱のビネグレット

野菜のジュレ じゅんさい
・岡山 猪 薬膳スープ

牛テールスープ 猪のつみれ

・オマール海老と青さ海苔 焼き茄子 トマトのすり流し


お肉料理はここから選ぶ!

卑しいので3人で4種

・秋田 皆瀬 黒毛和牛サーロイン

・ロッシーニ

・ポーク ベリー リンゴのケーキ添え

・鴨 ガルムの香り

お肉料理のマイベストは豚
・レモングラスナージュ
日向夏とカモミールのハーモニー

・タイム香る キウイ バナナ クレーム マンゴー
ロングペッパー エスプーマ 初夏のイメージ

・ミニャルディーズ ワゴンサービス

チョイス

前回のディナーよりも好みのメニュー構成で大満足~~
秋冬にまた来たいです。
ゴチソウサマデシター!!
【VARIER(レストラン ヴァリエ)】住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル 2階
電話番号:050-5595-3323
定休日:毎週月曜日と月2回の不定休
営業時間:11:30~15:30(L.O 13:30)
18:00~23:00(L.O 20:30)
◆肥後橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
お久しぶりランチ。




ゴチソウサマデシタ!
(前回の「ランデヴー・デ・ザミ」は
その1・
その2・
その3・
その4)
【ランデヴー・デ・ザミ】住所:大阪府大阪市北区西天満5-10-16 植月ビル 1F
電話番号:06-6362-1575
定休日:日曜(第3日曜は営業 続く月・火連休)祝日ある場合などは変則的になりますので、
デザミブログでご確認下さい。
営業時間:11:30~14:00(L.O)
18:00~21:00(入店ストップ)
◆西天満周辺 ◆南森町周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
1月のリクエストは「お魚」です。

擂ったとうもろこしでトロミをつけたスープ。
具は平茸や舞茸。強め効いてる胡椒がヨキ

カジキのカツレツ。香草バター


白ワインがススムススム


ガルガネッリは魚介ソースで。

カジキのカツレツ抜群でした。
いつもありがとうございます。
ゴチソウサマデシタ!!
(過去の「ジョヴァノット」記事一覧は
こちら)
ディナーの記事はこちら→
その1)
(移転前の「ジョヴァノット」一覧は
こちら)
【GIOVANOTTO(ジョヴァノット)】住所:大阪府大阪市中央区南本町1-3-14 HPビル 10F
電話番号:06-6261-3939
定休日:日曜日 第2月曜日
営業時間:12:00~13:30(L.O) (金曜日・土曜日のみ)
17:30~23:00(L.O)
◆堺筋本町周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
本日のメニューが外からわかるのはヨイ


撮ってないけどパンもあるヨー

デデン

ゴチソウサマデシタ!
(前回の「ランデヴー・デ・ザミ」は
その1・
その2・
その3)
【ランデヴー・デ・ザミ】住所:大阪府大阪市北区西天満5-10-16 植月ビル 1F
電話番号:06-6362-1575
定休日:日曜(第3日曜は営業 続く月・火連休)祝日ある場合などは変則的になりますので、
デザミブログでご確認下さい。
営業時間:11:30~14:00(L.O)
18:00~21:00(入店ストップ)
◆西天満周辺 ◆南森町周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
まだまだお盆ランチは続きます。



律儀にパンもついてる

ゴチソウサマデスー!!
(前回の「ランデヴー・デ・ザミ」は
その1・
その2)
【ランデヴー・デ・ザミ】住所:大阪府大阪市北区西天満5-10-16 植月ビル 1F
電話番号:06-6362-1575
定休日:日曜(第3日曜は営業 続く月・火連休)祝日ある場合などは変則的になりますので、
デザミブログでご確認下さい。
営業時間:11:30~14:00(L.O)
18:00~21:00(入店ストップ)
◆南森町周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
再びランチ。

13時以降だったので、右下に書いてるアラカルトも注文できた!
人参の冷静ポタージュ

たこ

パテ

まろくてかなり食べやすい
桜海老のパスタ

麺がもっちり。フレンチっぽいパスタでした
ワンモアソルティ
桜島鶏

ゴチソウサマデシタ!
(前回の「ランデヴー・デ・ザミ」は
こちら)
【ランデヴー・デ・ザミ】住所:大阪府大阪市北区西天満5-10-16 植月ビル 1F
電話番号:06-6362-1575
定休日:日曜(第3日曜は営業 続く月・火連休)祝日ある場合などは変則的になりますので、
デザミブログでご確認下さい。
営業時間:11:30~14:00(L.O)
18:00~21:00(入店ストップ)
◆西天満周辺 ◆南森町周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
三日ぶり。
ランチは3500円です。
まずはおしゃんぱん

パルマンティエのクロケット

ベーコンと玉ねぎのクグロフとグジェール

甘薩摩芋のヴルーテ

フォアグラのコンフィ

定番セットなんかな?
パン

ディナーのパンとあまりにも味が違うかったので気になって尋ねたら、
ランチは焼き上がりに間に合わないから別のパン屋さんのものだそうです。
バター

二杯目

ヤイトカツオのカルパッチョ

蓮根のピクルス、レディース大根、蕪、下仁田葱、にんにく、人参

上のパリパリは帆立のシート
長崎県産イトヨリ鯛のポワレ

カリフラワー、芽キャベツ、ブイヨンで炊いキャベツ

オマールの泡と。

茶美豚ロースのロティ ボテ風

バラロース、長芋、小玉葱、牛蒡、ポテト、
牛蒡と野菜と豚のスープ
ムース オ フロマージュ

デコポンとヨーグルトのパウダー
お茶菓子

ディナー同様コスパいいなぁ
でもディナーのお得感がすごすぎたので、またディナーで来たいです!
パンも全然違うしな!
ゴチソウサマデシター!
(前回の「LIAISON」(ディナー)は
こちら)
【LIAISON】住所:大阪府大阪市福島区福島3-12-20 ツインコート 1F
電話番号:06-7508-8585
定休日:日曜日・(別途毎月2日間不定休)
営業時間:12:00〜15:00(L.O13:00)
18:00〜23:00(L.O22:00)
◆福島周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
この辺で働きだしてから行こう行こうと思いつつ、
何だかんだ1年以上行けてなかったお店。
ビシソワーズ

+300円ぐらいでつけれる前菜

タコです

豚肩ロースのロティ

自家製パンもついてます

少し酸味がある、フランスで食べたパンを彷彿させる味
お一人様へ。

これ帰り際に撮ったんですが、
自分が相席になるまで、隣のカップル険悪やな~と思ってました。
めっちゃ最近の。
にんじんのスープ

豚肩ロース

毎回豚のロティなんかな?
撮ってなかったけどちゃんとパンもついてます。
いつかディナーも行ってみたいですねー
ゴチソウサマデシタ!
【ランデヴー・デ・ザミ】住所:大阪府大阪市北区西天満5-10-16 植月ビル 1F
電話番号:06-6362-1575
定休日:日曜(第3日曜は営業 続く月・火連休)祝日ある場合などは変則的になりますので、
デザミブログでご確認下さい。
営業時間:11:30~14:00(L.O)
18:00~21:00(入店ストップ)
◆西天満周辺 ◆南森町周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
珍しく昼から洋食気分。
洋食ランチ


この日はハンバーグ


ゴチソウサマデス!
【キッチンコトコト】住所:大阪府大阪市北区西天満5-11-3
電話番号: 06-6311-0350
定休日:日曜日
営業時間:11:30~15:00
17:00~22:00
◆西天満周辺 ◆南森町周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
遅めのランチで。
(過去のル・ボアはこちら→
その1・
その2)

クロックマダム

どどどーん

ふわふわと柔らかくって口に入れたら気づいたらなくなってた!
びっくり!ここで食べた中では一番かな!
本日の煮込み

付け合わせはおいしくないけど豚はおいしくいただきました
ゴチソウサマデシタ!
【Le BOIS(ル・ボア)】住所:大阪府大阪市中央区高麗橋1-5-22 2F
電話番号:06-4706-2200
定休日:日曜日
営業時間:11:00~23:00(ランチタイム11:00~15:00)
大きな地図で見る◆北浜周辺
◆ランチ
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村