しょっちゅう串カツ食べる習慣はないけど
小さい頃からたまの串カツは知留久!

本店来るのは初めて。

どれが何か自信ないから追記に食べたもの一覧書きまーす






















全制覇!お腹いっぱい満足です。
(追記に食材まとめてます)
ゴチソウサマデシタ!
【知留久 曽根崎本店】住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-9-9
電話番号:050-5596-7634
定休日:日曜・年末年始
営業時間:17:00~22:30(L.O.21:30)
◆梅田周辺
食べた串(抜けあるかも)
・牛
・海老
・鶏
・帆立
・フォアグラ
・子持ち昆布
・甘鯛
・アスパラ
・きす
・いか
・豚こま
・椎茸
・つくね
・はまぐり
・みょうが
・たらの芽
・すなずり
・スコッチエッグ
・ふき
・カニクリームコロッケ
・タンシチュー
・ごはん
・苺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
揚げ物欲が高い日。
知留久と悩んだけど長らく行ってない串の坊に。

お任せです。
いつも通り覚えてないので写真だけ。






蟹です!









法善寺店は初めて来たのですが、店内広くてびっくりしました。
満足!
ゴチソウサマデスー!!
【串の坊 大阪法善寺本店】住所:大阪府大阪市中央区難波1-5-6
電話番号:06-6211-1161
定休日:年末年始
営業時間:11:30~22:00
◆難波周辺 ◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
この日はかなり遅めのイン。
たしか16時前。
(過去の「マンジェ」はこちら→
その1・
その2)
ポークガーリック

全体図撮る前に我慢できずパクついてしまった

イベリコ豚

トンカツで食べるの初めてかも。
柔らかさはないけどうまいー
鶏で言うと名古屋コーチン感ある
お塩はいつも通り炭塩

あじ豚だったか黒豚だったか

手前左のは肉じゃがコロッケ

今回は焦げてないのでおいしい
しかしいつになったら土曜日にいけるんだ…
(東京Xは土曜日しかない)
ゴチソウサマデシタ!!
【マンジェ】住所:大阪府八尾市陽光園2-3-22
電話番号:072-996-0175
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)・第2・3火曜日 2/27(土)臨時休業
営業時間:11:30~14:00(L.O)
17:00~21:00(L.O)
◆八尾市
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
体調芳しくなかったですが
体調悪くても寝起きでもお腹は減るので張り切って出陣。
程よくカジュアル且つ小奇麗な店内。
テーブル席も多いしカウンターも広いしで思っていたより席数多かったですね
年末の心斎橋というのもありおねえさんだらけ!




鮑とか

いけてる牛とか

フォアグラは

おまかせじゃなくて追加注文みたいです。

玉ねぎ

inハム


いか

この雲丹ソースはない方がお好み












とり

とんぶりたっぷり

あいすー

「これで最後です」
って言われるまで食べたかったなー!
やっぱり体調悪かったら全力で食べれませんね。
串カツ滅多に行かないから楽しかったです
ゴチソウサマデス!
【串処 最上 心斎橋店】住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-2-10 新日本三ツ寺ビル 1F
電話番号:06-6213-2840
定休日:無休
営業時間:11:30~14:30 17:00~23:30
土日祝 11:30~23:00(通し営業)
◆心斎橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
感動とんかつ再び
(前回の「マンジェ」は
こちら)
どどどーん!

黒豚と特上ヘレ

炭塩

ポークジンジャー

おいし!!!
お肉自体がおいしいのは大前提に、やっぱ処理がすごいのかな~
ぐらいしかいけてる理由が思いつかんけど、とにかく予想以上。
肉じゃがコロッケ

パカッ

絶対揚げすぎやんなって固さで残念
お持ち帰りで極上ロース・ロース

海老カツ

カツサンドはお安いロースのが好み!
遠いけどまた来るよ~!!
ゴチソウサマデシタ!!
【マンジェ】住所:大阪府八尾市陽光園2-3-22
電話番号:072-996-0175
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)・第2・3火曜日 2/27(土)臨時休業
営業時間:11:30~14:00(L.O)
17:00~21:00(L.O)
◆八尾市
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
おすすめされたとんかつ屋さんにやってきました!
オープンと同時ぐらいに行ったのですがすぐ満席!
人気店なんですね~
ロースミックス


カニクリームコロッケ・エビフライ・イカフライから2品から選べます
(冬はイカフライが牡蠣フライになるみたい)
ヘレミックス

こっちがイカとコロッケ。
あとローストとヘレもしかしたら逆かもー
写真撮ってないけどお味噌汁の出汁がとんこつでまろくておいしゅうございました!
ゴチソウサマデシター!
【とん亭】住所:大阪府大阪市天王寺区大道4-1-2
電話番号:06-6779-0565
定休日:月曜、第2・3火曜
営業時間:11:30~15:30(LO)
17:30~20:30
◆天王寺周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
ご近所で。
(前回の「とんかつ 吉兆」は
こちら)
ヒレおろし定食


ロース

ゴチソウサマデス!
【とんかつ 吉兆】住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-8-16 マッセイ日本橋レヂデンス 2F
電話番号:06-6634-1882
定休日:水曜日
営業時間:11:30~20:30
◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
最近近所で済ませすぎ問題
(前回のはこやは
こちら)
深夜だったからかるーーく






ゴチソウサマデス!
【はこや】住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-8-15 ユーロハイツ日本橋 1F奥
電話番号:06-6633-0055
定休日:日曜日
営業時間: 17:00~翌2:00
◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
近所でみんなでおランチ!
カツカレー

えびフライとヒレ一口とんかつ定食

ねぎとんかつ定食

牡蠣フライとヒレ一口とんかつ定食

通し営業やったんですね!
ゴチソウサマデス!!
【とんかつ 吉兆】住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-8-16 マッセイ日本橋レヂデンス 2F
電話番号:06-6634-1882
定休日:水曜日
営業時間:11:30~20:30
◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
友達が朝9時半にお店まで予約を取りに行ってくれていたのですんなりと入れました。
ありがたやありがたや。
ちなみに完全時間予約ではなく、待ちのお客さんが前2組くらいになったら電話を貰えるシステムです。
友達は店内の席数と自分達より前に待ち人数が何組いるか数えて、大体の回転数予想。
で、少し早めの時間に合流してお店の近くに行ってミスドで時間潰していました。
確か13時頃入店出来たとおもいます。
黒豚チョイス定食

ご飯とサラダはおかわり自由です
カニクリームコロッケ

黒炭ソルト

白トリュフソルト

2種類あったから頼んじゃったけど調味された塩、だめなんです。
やっぱり苦手でずっと黒炭で食べてました。
どうでもいいけどトリュフオイルとかも苦手。
特上ヘレチョイス定食

遅れてやってきたカキフライ先生

もちろんカツもめちゃめちゃおいしかったんですけど
何がって定食のキャベツもお漬物も赤出汁もいちいち全部おいしい!!!
赤出汁もしっかりお出汁取ってるし、
メインがおいしい店はやっぱりサブもちゃんとしてんなぁ、としみじみ思いました。
あと、撮り忘れたけど持ち帰りでカツサンド買ったんですね。
数種類あったので一番いい「極上豚サンド」のブランドを聞いたら
どっちか忘れたけど店内で食べたのと同じだったので逆に一番お安いのを購入。
これがまたとてもとてもおいしかった…
写真もないし2ヵ月以上前なので記憶があやふやなのですが
キャベツにもしっかり味付いてて冷めてたけどほんとおいしく頂けました。
いい豚ならおいしくて当たり前では?
と思ってたけど、カツサンドとってもおいしかったし、
今度はお安いトンカツでどれだけおいしいのか試したいですね。
遠くてなかなか来れないですが、また来ます。
ゴチソウサマデシタ!!
【マンジェ】住所:大阪府八尾市陽光園2-3-22
電話番号:072-996-0175
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)・第2・3火曜日 2/27(土)臨時休業
営業時間:11:30~14:00(L.O)
17:00~21:00(L.O)
◆八尾市
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村