ご飯ものにお酒ってあんまススまなくって
食事する=お酒を飲む
脳のまりこにとってお寿司屋さんは
ナカナカ食事の選択肢に入らず。
この日行った寿し丸さんは
同じくお酒好きな知人に
2~3年前からオススメされてたのです!
ので、何だか安心していけたー
まずアテをお任せでお願いしてスタート
品数が多いのでババーっといきます
白子ポン酢

牡蠣ポン酢

お造り盛り合わせ

手前のインド鮪から時計回りに
あこう・しめ鯖・白えび
中央がサザエ
ししゃも

お寿司もお任せに。
あこう

いくら

久しぶりに力強いいくらを食べた!
プチンッ
ていう口の中でのはじけ方が
たまらんオイシー
うに

この写真だけでオイシイのが
伝わるとオモイマス!
穴子

これがこの日の1番!
フッワフワやねん!
食べたらホロホローってなくなって
ほんと感動した!
赤だし(あさり)

子持ち昆布

良く考えたら子持ち昆布を
「おいしいなぁ」
と噛み締めて食べたの始めてかも。
中トロ

白子

貝柱

芽ネギ

ネタも全部おいしくって
穴子は焼き方とかも感動したけど
正直、お寿司屋さんでネタがオイシイのは
当たり前と思ってるので
ここまでは予想通り。
でも、シャリには震えた!!
よくお寿司はシャリで変わるとか言うけど、
今まではせいぜい
「ここのシャリ何かマズイ」
「あー結構おいしいかもねー」
ぐらいで
「すっごいオイシイ!」
ってレベルの変化って
感じれた事がなかったのです
でも、何が違うんか聞かれたら
どう説明したらいいのかワカランけど
とにかくシャリに1番感動した
このお店が素晴らしいのはモチロン
すっごくお寿司を見直せました
もっと他も食べにいかなきゃ!
という気持ちでイッパイ
シャリがオイシイとお酒もススムノネ
ちょうマンゾクです
【寿し丸】住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋2-8-5 日宝グランドビル 1F
電話番号:06-6212-7708
定休日:日曜・祝日
営業時間:18:00~ネタがなくなり次第弊店
◆心斎橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
前回は玉子付いてるの知らんくて
トッピングしてもうたけど
今回はそんなミスもなく
秋の限定麺T2G-Mを頂きました
(過去の記事は
こちら)
T2G-M(マロン)


つけ麺としておいしいのに
せっかくスープに絡みやすくなってる
メンマはやっぱめっちゃ臭いし
玉子もそないおいしくないし
もういっそ乗せないで…と思ってしまう
あと、前回よりスープのトマトが強かったのが残念
最悪やったんが、2階席やってんけど
謎のつけ麺ソングがなぜか永遠流れてて
どう考えてもうまくないし
更には面白くもないし、
ほんとイライラした
もう絶対二階あがりたくない
何か嫌なことばっか書いてしまってるけど
ベスト3入りするぐらい
ここのつけ麺はスキなのですよ
(他においしいつけ麺屋っていうのが
余りにも少ないのもあるけど)
次回はとにかく1階で食べたいです
【宮田麺児】住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目13-5
電話番号:06-6243-1024
定休日:年中無休
営業時間:11:00~23:00
◆心斎橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-