梅田で女二人忘年会する予定が、いい店思いつかなかったから急遽天満へ。 (前回の紫微星は こちら) いかと高菜の炒め物  なぜこんな柔らかいのでしょう。 でも少しにおいが気になるかな それでもおいしいわー よだれ鶏  これはいいアテですね! 辛めのソースとナッツがお酒すすむ パクチー  麻婆豆腐  これもじんわりといい辛さ。 豆腐が柔らかかったのも印象的 レタスのにんにく炒め  前回おいしかったのでので。 春巻き  ハズレ(´`) ややしゃきっとした野菜を巻いて揚げてるだけってかんじで 味も具材もボリュームが足りなかったなぁ もち米シュウマイ  アタリ! 期待してなかった分想像以上にアタリ! 特によだれ鶏とか麻婆豆腐とか、辛いのと食べると尚ヨシ! ゆでゴマ団子  本日一番のハズレ(´`) やっぱアタリとハズレの差がおっきいなー でもやっぱスキ。 またきます! ゴチソウサマデシタ! 【紫微星】住所:大阪府大阪市北区天神橋4-12-27 電話番号:06-6358-7808 定休日:無休 営業時間:11:30~15:00 17:00~23:00 大きな地図で見る◆天満・天6周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
新しく出来た予約の出来るテーブル席。 友人が運良く予約出来たらしいのでみんなで行ってきました! (前回の俺のフレンチ・イタリアンは こちら) パルミジャーノ  このワインよかったなー  うにさま  なんやっけ、鹿のタリアテッレやっけな  俺ん家のサラダ  写真だとわかりにくいけど、深くて大きくて結構量あるのよ! オマール  うにグラタン  サーモンのマリネ  なんかわすれた  俺のハンバーグ  !?  何でもフォアグラ入れたらええっちゅーもんちゃうで… てかこれ、ヒレの細かいのミンチにして小さいフォアグラをインして ロッシーニのソースかけただけやないの! 仔羊のロースト  冬の野菜のココット  わすれたけどおいしくなかったチキン  ほうれん草とからすみのピッツァ  ティラミス  フォンダンショコラ  コンポート  ぷっはーーーー! さすがに4人いると色々たべれた! コスパ最強とは思うけど、もうかなり満足したから当分はいいかな あと、前回のTボーンステーキのコスパ素晴らしすぎたなぁ (量多いし人数いないと飽きちゃうけど) また来るなら予約して4人以上で来たいと思います ゴチソウサマデシタ! 【俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場】住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-20 松竹芸能 角座広場 電話番号:06-6212-5771 定休日:火曜日 営業時間:15:00~23:00 (L.O 22:00) 大きな地図で見る◆難波周辺 ◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
びっくりドンキー、すきなんです。 (前回のびっくりドンキーは こちら) OROSISO is Justice!!  カレーチーズ  すぱげちー  あと随分前のだけどついでに。   しかしステーキはおいしくないな ゴチソウサマデシタ! 【びっくりドンキー 千日前アムザ店】住所:大阪府大阪市中央区千日前2-9-17 アムザ1000 2F 電話番号:06-4396-4865 定休日: 営業時間:7:00~翌5:00 (LO 翌4:30) 大きな地図で見る◆難波周辺 ◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
やっと記事に出来ました。 入り口はドアノブが付いていません。 【ぶいはち中尾】の表札の下にある小さな穴がインターホンのスイッチになっているので 中から開けて頂きましょう。 (移転前の記事はこちらから→ 【ぶいはちさん一覧】) 実はオープンの11月1日、お店に顔を出していたのですが カメラを忘れるという致命的なミスを犯したのは私です。ごめんなさい。 自分的にお世話になっているお店の初記事が 携帯で撮影したものって何だかとてもイヤだったので なかなか記事に出来ずにいました。 とりあえずオープン初日のんから。 お箸もそのまま持ってきて下さっていました!  お突き出し  一杯目は反射してる浪の音を燗で頂きました。 出汁巻き  えび芋やったかな?  人参のおひたし  いわし  穴子  牡蠣の酒盗  トマトの大阪煮  仲良くしてもらってるおねえさんに頂いたからすみ大根  更に分けて頂いた伊賀牛様  本当にありがとうございました。 この日はそのままお仕事だったので早めに帰りました。 そして別の日 この日も食べてからだったので軽め。  お突き出し  トマトのおひたし  白身魚のうに巻き  いかのねぎからすみ焼き  やまいもとおくら  お酒ももちろんだけどグラスも楽しみの一つ  雑炊を少し。  最後はこちら。  キッチンが広くなり、お料理のバリエーションも増えて 食べに来る側の楽しみも更に増えました! またゆっくり来ないとです! ただ、せっかくのお料理なのにキレイに撮れなかったのがかなしい ゴチソウサマデシタ! 【ぶいはち中尾】 住所:大阪市中央区島之内2丁目13-9 第一右田ビル102号 電話番号:06-6213-1563 定休日: 営業時間: 大きな地図で見る◆日本橋周辺 ◆長堀橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
久々の食道園! カクテキ  塩タン  鶏さん  ロース・カルビ・サガリ  ハラミ  トンソク  お野菜  ビーフン  ビーフンもなかなかおいしいやないの! 撮り忘れたけどわかめスープとチシャ菜も頂きました。 ちなみにこの日のナンバーワンはサガリ! そういや食道園バカみたいに来てたのにサガリって食べた事なかったなぁ ゴチソウサマデシタ! 【食道園 宗右衛門町本店】住所:大阪府大阪市中央区宗右衛門町5-13 電話番号:06-6211-1455 定休日:無休 営業時間:11:30~23:00 大きな地図で見る◆難波周辺 ◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
BBの9周年イベントに行ってきました。 (前回のBBは こちら) イベントじゃないとなかなか写真撮らないけど 普通の日もちょこちょこは行ってるのですよ。 ちょこちょこと。 周年イベントの内容ですが、 ドリンク全部半額!! 目に見えるもの全部半額!!スゴイ!恥じらいもなく飲むで!! 周年パンチ!  なんと300円です 一杯目にちょうどいい味!ワインベースだったかな? 9周年9種盛り  フィッシュ&ポテト  パテ  アンチョビズッキーニ  シーフードアヒージョ  冷凍かな?においが気になったなぁ せっかくなので普段飲まないものを飲もうという事で完全にジャケで選びました メタクサ  ギリシャのブランデー 薬草の香りが強くてまりこは好みでした コーンフライ  スルメのラム酒焼き  BBのアテではやっぱこれが一番スキ!! 世界一のラムちゃん  ストレートで頂きましたがめちゃくちゃおいしかった…!! 最後はホットラム  他にもウイスキー、テキーラ、グラッパ、マールと色々頂きましたが サッシカイヤのグラッパが抜群においしかった!! 家では飲まないけどボトルで買いたいなぁ。 普段飲めないお高いものもたくさん頂けたしちょうまんぞく、ホクホク。 また普段も飲みにこさせてもらいます! ゴチソウサマデシタ! 【SHOT BAR BAFFI・BARBA(バッフィ・バルバ)】住所:大阪府大阪市中央区難波千日前13-11 マスザキビル 2F 電話番号:06-6644-0755 定休日:無休 営業時間:[月~木]17:00~翌2:00 [金]17:00~翌4:00 [土]15:00~翌4:00 [日・祝]15:00~24:00 大きな地図で見る◆難波周辺 ◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
十八穀米ってのがお気に入り。 (前回のアーリオ・オーリオは こちら) ピクルス  キーマカレー  あいがけの米みそ豆腐カレーと薬膳ベジカレー  うむ、やっぱキーマのがスキ! ただここのカレーは量が少ないのが難点やなぁ 大盛りってあったかな? ゴチソウサマデシタ! 【aglio olio(アーリオ・オーリオ)】住所:大阪府大阪市中央区難波千日前7-4 スターハウスマンション 1F 電話番号:06-6649-6626 定休日:水曜日 営業時間:昼11:30~15:30 夜17:30~21:30) (日曜日は15:30まで営業) 大きな地図で見る◆難波周辺 ◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
基本一日一更新だったんですが、 年内の記事は年内に終わらせたいのでサクサク更新していきます。 終わるかはわかんないけど。 シックで落ち着いた嫌味のない店内。 オープンキッチンですっきりしております。 6300円のコースのみみたいですね。 アミューズはフォアグラのカナッペ  前菜盛り合わせ  素材の味を生かしました!系のあっさりとお上品な前菜盛り合わせ。 トマトがびっくりするぐらい甘かった! 良くも悪くもフレンチっぽくなかったけどおいしかったですよー パン  なんだっけな、中にじゃがいもとクミンが入ってた気がする 白菜とベーコンのスープ  とてもとてもとてもおいしいスープ! 大皿で欲しい、てかどんぶりで欲しい! ベーコンの出汁が強すぎず弱すぎず、ほんとおいしかったー またまたパン  バターも頂きました  メインは4つの中から一つをチョイス。 和牛の煮込み  ほろっほろ! でもかすかすじゃなくてしっとり 牛煮込み久々に食べたけどいいねー もう一人分のメインなのですが、 手違いで別のお料理が来てしまったので お詫びという事で二人前頂いてしまいました。 ありがとうございました。 という訳で仔鳩の炭火焼、二人前。  付け合せが一緒なのがちょっと残念。 ソースは赤ワインなのですが、鳩はもっと濃い目のソースのが好み 鶏もも肉とラタトゥイユ  ソースはパセリとバジル。 もも肉、ジューシーで柔らかくておいしかったよー あったかいチョコケーキとバニラアイス  このチョコケーキ、表面がサクっとして中は少しとろりとしてて バニラアイスと食べるとしあわせ この内容6000円は安いよね! でも安いと思いつつ、ジャンルも全然違うと解りつつも やっぱり同じ値段だと ラバロッタがいいなぁとか、 確かに品数やベクトルは違えど、 ビストロなら プティカッセのが好みだなぁとか、 とにかく、バリエーションならこちらが楽しいけど 味の好みでならさっき挙げた二店に行くなぁという感想です。 決しておいしくない訳ではなく、 ただただ個人的な味の好みです。 ディナーでもお値打ちと感じたし、ランチもぜひ来てみたいです。 ゴチソウサマデシタ! 【L’HEURE BLEUE】住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-19-2 ラインビルド 1F 電話番号:06-6445-3233 定休日:日曜日 営業時間:[月~金]18:00~23:00(L.O22:00) [土]11:30~14:00(L.O) 18:00~23:00(L.O22:00) 大きな地図で見る◆肥後橋周辺 ★new220
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
何気に周年以来ですね。 今年はバーレイワインなくてざんねん。 (前回のkamikazeさんはこちら→ その1・ その2・ その3・ その4) 一杯目は北海道ノースアイランドヴァイツェン  下仁田ネギのアヒージョ  うーん、焦げ臭くなってもったいない。 写真見ただけでも気分悪くなるトラウマ鮮魚ピッツァ  まさかの生やで お魚自体がまずいとかではなく全体のバランスが最悪。 だからといって決しておいしくもないし。 まず見た目に食欲をそそらない。きもちわるい。 生でするならせめて皮は炙るとか せめて薄切りにしてサラダ仕立てにするとか。 本当はビジュアルで相当無理だったので手をつけず返したかったのですが 友人が食べるというので、お願いして火を入れてもらう事にしました  これでもまぁ十分きもちわるいけど。 ジャンクフードは好きだけど乱暴な料理はきらい インペリアルオートミールスタウト  くろさぎのアクアパッツァ  ステーキ  アクアパッツァもステーキもまぁ予想通りかなぁ ここはそもそも食事には期待せず来てるけど、 この日はなんだかひどかったなぁ まぁまたビールメインできます。 ゴチソウサマデス! 【Kamikaze(カミカゼ)】住所:大阪府大阪市西区北堀江1-22-21 ヒフミヤビル 1F 電話番号:06-6539-7550 定休日:日曜 営業時間:17:00~翌1:00(L.O.24:00) 大きな地図で見る◆堀江周辺 ◆西大橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
| HOME |
次ページ ≫
|