第二次カレーブームで今のところ一番なのです
(前回のロッダグループは
こちら)
ラムのギャミラサ

チキンのギャミラサ

前回と違ってスープだくだく
今回は躊躇なく混ぜるとします!!!

↓

辛いうまい辛いうまい辛いうまいなー!
夜で混んでたせいか食べ方とか特に何も言われずホッとしました。
はよ他のも食べたいです!
ゴチソウサマデシタ!!
【RODDA group(ロッダグループ)】住所:大阪府大阪市西区千代崎1-23-9 桜ビル2号 1F
電話番号:06-6582-7556
定休日:木曜日
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
◆九条周辺
大きな地図で見る
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
日曜日だったせいか少し待ちました
(前回の洋食katsui
こちら)
前菜

洋食katsuiコンビ
網焼きと

エビフライ

追加注文のクリームコロッケ

ビフカツ

香味野菜煮込んだトマトソースだったんだけどあんまりかなぁ
カツも牛より前回のポークのが好み
サービスで頂いたミルクジェラート

ゴチソウサマデス!!
【洋食katsui】住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋1-2-17 第一住建東心斎橋ビル 1F
電話番号:06-6252-7014
定休日:月曜日
営業時間:[火・水] 17:00~23:30
[木~土・祝] 11:30~14:30 17:00~23:30
[日] 11:30~22:30
◆心斎橋周辺 ◆長堀橋周辺 ◆ランチ
大きな地図で見る
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
ずっとずっと行きたくてやっと行けました!!!
買ったの全部撮りきれてないけどあげてきます
店内はこんなかんじ

これだけでわくわくしますねーーー!!
マンゴーとクリームチーズ

中は

バターと胡椒の粒がどーん!!

ナッツやらドライフルーツやらぎっしり!!

見た目に反してずっしり重いのよ
シンプルなバターサンド

オリーブ

桃のタルト

カヌレ

クランベリー!

イチゴ

写真の写りがどれもこれも微妙だけど
どれもこれもとてもとてもとてもおいしい!!
パン自体の味がおいしいんで何したっておいしい!
記事にはしていないけど岸辺の
ル・シュクレ・クールより好きですねー
(支店の
シュクレ・クール四ツ橋出張所は種類は少ないけど近くて助かる)
とにかくマイベストパン屋さんになりました!
ゴチソウサマデシタ!!!
【PARIS-h(パリアッシュ)】住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館 1F
電話番号:06-6479-3577
定休日: 日曜日 月曜日
営業時間:10:00~19:00
◆肥後橋周辺
大きな地図で見る
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
最近は他のお店を探すのがめんどくて
10分ぐらいなら並べる様になりました!へへへ
かけラーメン

ばりばりの魚介!
あっさりと思ってたら意外としっかりでした
しっかりといっても味の濃さってより油分でしっかりってかんじであんま好みじゃなかったけど
麺はスープに良く絡む縮れ麺でこれはおいしかったなー
あと煮干が丸ごと一匹入ってました
仕様なのか取り忘れなのかわかんなかったけど
調べてみたらどうやら仕様みたいやねー
梅しらすごはん

ねぎとろごはん

ごま油の香りがいいんだけど
いかんせんねぎとろがあんまり。
全粒粉のつけ麺


麺の上にかかってる焙煎した小麦が香ばしい!
レンコンやら梅干しの入った濃い目のつけ汁は後味はくどくないし
麺の味がしっかりしてるからつけ汁にも負けてない、
これぞ麺を食べさす料理、つけ麺てかんじ。
完成度高いなぁと思ったけど味だけでいうと個人的にはめちゃくちゃ好みとかではないかな
という訳で並ぶのは嫌だけどほかのメニューも興味あるので
また来たいと思います
ゴチソウサマデシタ!
【烈志笑魚油 麺香房 三く】住所:大阪府大阪市福島区福島2-6-5 AKパレス 1F
電話番号:06-6451-4115
定休日:第2・4日曜日
営業時間:月~土 昼11:39~14:39 夜18:39~23:39
日、祝 11:39~14:39
◆福島周辺
大きな地図で見る
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
へへへ、2ヶ月近く前の事なんてメモってなかったら覚えてないですね!!
何気に一年以上ぶりの来店。
(過去の一陽さん
その1・
その2・
その3・
その4・
その5その6・
その7・
その8・
その8・
その9)






いつ来ても何を注文するか悩めるのって素晴らしいよね!
冬にまた来ようと思います。
ゴチソウサマデシタ!!
【島之内 一陽】住所:大阪府大阪市中央区島之内2-11-20 吉富マンション 1F
電話番号:06-6212-5678
定休日:日曜
営業時間:18:00~翌1:00
◆日本橋周辺 ◆長堀橋周辺
大きな地図で見る
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
並んでなかったからお昼前にふらっと。
ポルトガルソーセージ &エッグス

スクランブルエッグはしっかりとバターの香り。
バナナパンケーキにホイップクリーム


トッピングにプラリネナッツ

頂きます!!

おいしいはおいしいけど予想通りかなー
いくら甘さ控えめといえど甘いもんは甘いし
パイナップルとか酸味のあるもんにすれば良かっかも。
あとホイップクリームなしでチョコチップも食べてみたいなー
並んでまでは絶対来ないけど機会あればまた来ます!
ゴチソウサマデシタ!
【エッグスンシングス 心斎橋店(Eggs 'n Things)】住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-10-2 Crice Nikko 西心斎橋 1F
電話番号:06-6214-6214
定休日: 不定休
営業時間:9:00~22:00(L.O.21:00)
◆心斎橋周辺
大きな地図で見る
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
やっと9月1日まで追いついた!
12000円のコース
新銀杏

ずいきのおひたしと鮑

椀物

鱧と松茸

鱧にちゃんと葛を打ってつるんとしてます
器も秋を感じれていいねー

あこう 雲丹 蛸

蟹のちらし寿司みたいなん

はーーーーおいしい!!
蟹の身と蟹味噌のバランスも
弾力のあるイクラも海苔もとてもよいです!
八寸

玉子焼き、トマトの白ワイン煮、しいたけの何かおいしいやつ

トマトは甘く仕立てていてシナモンの風味が
とてもとてもおいしい蛸

かぼすの皮と明太子とゴマでミニスイカ

他は生で食べれるとうもろこし
焼き枝豆、らっきょうを巻いたスモークサーモン
何日もかけて煮込んだ紫花豆
穴子

パリッ
牛とアスパラ

鮎飯

おなかいっぱいだったので少しだけ

残りは持ち帰れる様おにぎりにしてくれました。
おつけもの

お味噌汁

桃のジュースに確か巨峰とマスカットがごろごろ

このジュースすばらしいな!!!!
少しずつ色々食べたい派としては満足度高かったー!
また来たいと思います。
ゴチソウサマデシター!!
【懐石料理 桝田】住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-3-12 田毎プラザ 2F
電話番号:06-6251-5077
定休日:日曜日
営業時間:11:30~14:00
17:00~22:00
◆心斎橋周辺
大きな地図で見る
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
昼飲みのみのみ
(前回のあなぐま亭は
その1・
その2)
暑いからシソモヒート!

そして暑いからアイスブレイカー!!

お昼のちょいのみセット





全部ちょーーー好み!!
この5品+お酒120ml(もしくは60mlを2杯)で900円!
素敵セットすぎる
のむのむ

お刺身盛り

燗ものむのむ

鱧パン

まだのむのむ

ひよこ豆のしょうゆ漬け

ライジング!

何か忘れた

しのみねちゃん

サービスで頂いた無花果の天ぷら

最後!

何やっけな、ベーコンのグラタンっぽいやつ

昼間っから幸せ!
ゴチソウサマデシター!
【あなぐま亭】住所:大阪府大阪市浪速区恵美須西2-12-4 恵美須コーポ新館 1F
電話番号:06-6641-5969
定休日:日曜日・祝日
営業時間:[月~木] 11:30~14:30 17:30~22:00 [金・土] 11:30~22:00
◆恵美須町周辺
大きな地図で見る
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
10月にアップすることになるなんて…
(前回のカドヤ(東店)は
こちら)
東店とは微妙にメニューが違いますねー
氷チョコソフト


きなこフルーツシューソフト


まったく期待してなかったシューが意外としっかりしてた
まぁでも食べ進めてると飽きてきちゃうなー
あと写真はないけど別の日に食べたアイスモナカもおいしいのですよ!
ゴチソウサマデシタ!
【角屋】住所:大阪府大阪市旭区森小路2-8-22
電話番号:06-6952-1487
定休日:火曜日
営業時間:13:40~22:00
◆関目周辺
大きな地図で見る
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-