友達が朝9時半にお店まで予約を取りに行ってくれていたのですんなりと入れました。
ありがたやありがたや。
ちなみに完全時間予約ではなく、待ちのお客さんが前2組くらいになったら電話を貰えるシステムです。
友達は店内の席数と自分達より前に待ち人数が何組いるか数えて、大体の回転数予想。
で、少し早めの時間に合流してお店の近くに行ってミスドで時間潰していました。
確か13時頃入店出来たとおもいます。
黒豚チョイス定食

ご飯とサラダはおかわり自由です
カニクリームコロッケ

黒炭ソルト

白トリュフソルト

2種類あったから頼んじゃったけど調味された塩、だめなんです。
やっぱり苦手でずっと黒炭で食べてました。
どうでもいいけどトリュフオイルとかも苦手。
特上ヘレチョイス定食

遅れてやってきたカキフライ先生

もちろんカツもめちゃめちゃおいしかったんですけど
何がって定食のキャベツもお漬物も赤出汁もいちいち全部おいしい!!!
赤出汁もしっかりお出汁取ってるし、
メインがおいしい店はやっぱりサブもちゃんとしてんなぁ、としみじみ思いました。
あと、撮り忘れたけど持ち帰りでカツサンド買ったんですね。
数種類あったので一番いい「極上豚サンド」のブランドを聞いたら
どっちか忘れたけど店内で食べたのと同じだったので逆に一番お安いのを購入。
これがまたとてもとてもおいしかった…
写真もないし2ヵ月以上前なので記憶があやふやなのですが
キャベツにもしっかり味付いてて冷めてたけどほんとおいしく頂けました。
いい豚ならおいしくて当たり前では?
と思ってたけど、カツサンドとってもおいしかったし、
今度はお安いトンカツでどれだけおいしいのか試したいですね。
遠くてなかなか来れないですが、また来ます。
ゴチソウサマデシタ!!
【マンジェ】住所:大阪府八尾市陽光園2-3-22
電話番号:072-996-0175
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)・第2・3火曜日 2/27(土)臨時休業
営業時間:11:30~14:00(L.O)
17:00~21:00(L.O)
◆八尾市
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
なんと5年ぶり。
ほんと軽く飲みに。
(前回の佳酒真楽 まゆのあなは
こちら)
お突出し

蕪の冷たいスープ
きぬかつぎ

二杯目

一杯目は百十郎の山廃を燗で頂きました。
お造り盛り合わせ

なめろう

ゴチソウサマデス!
【佳酒真楽 まゆのあな】住所:大阪府大阪市中央区南船場1-9-23
電話番号:06-6268-2005
定休日:日曜日・祝日
営業時間:18:00~22:00(L.O
◆長堀橋周辺 ◆松屋町周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
なかなか機会がなく初訪問。
土曜の16時過ぎに伺って並ばずに入店出来たのですが
出る頃には10人ぐらいの行列が出来ていました。
ラッキーOFラッキー
あったかいお豆腐

うにいくら!
いくらは固いの柔いのと選べたので固いのをチョイス

柔いのも撮ったけどまぁ見た目じゃ当然わからないですね

かに汁も。

なんせ安いですね。
これが1500円ぐらいでノーマルいくら丼は680円でした。
いくら丼は持ち帰れるみたいなので今度してみようかと思います。
ゴチソウサマデス!!
【ぺりーのいくら丼】住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋2-2-7 タワーエステイトビル 1F
電話番号:06-6211-1123
定休日:不定休
営業時間:12:00~21:30(売り切れ次第終了)
◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
だいすきびっくりドンキーです
(前回のびっくりドンキーは
こちら)
おろしそー

パパパパパイン

私のじゃないんだけど頼んでる人も初めて見たわ!
一口貰ったけどパインあっま!!!!
別の日のは適当な写真しかなかったです
ポテサラパケットディシュ

ゴチソウサマデス!!
【びっくりドンキー 千日前アムザ店】住所:大阪府大阪市中央区千日前2-9-17 アムザ1000 2F
電話番号:06-4396-4865
定休日:
営業時間:7:00~翌5:00 (LO 翌4:30)
◆難波周辺 ◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
1年半ぶりかな。
(過去のポンシェビはこちら→
その1・
その2・
その3・
その4・
その5・
その6)

お突き出し

牡蠣レモン

ものすごいどぶろくを

すごい

まるですりおろしりんご!!
シンプルな白菜の炒め物

シェリーに切り替えていきます

アテも合うものを。

最高

最後はモスカテルのシェリー

その数週間後。
お突き出し


おいしかった牡蠣レモンと八海山

この日は一味が。

どぶろくと独楽蔵

白子

開運

なんだったかのウニ焼き

1年半ぶりだというのに名前を憶えて下さっていて驚きました。
お酒も食事も相変わらず素敵でとても満足ですです
ゴチソウサマデシタ!!
【酒肆ポンシェビ】住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-2-22 サニーサイドプレイスビル B1F
電話番号:06-6245-8631
定休日:無休(年末年始を除く)
営業時間:[月~日]18:00~翌2:00(LO1:30)
◆心斎橋周辺 ◆長堀橋周辺
大きな地図で見る
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
鮨部部長ご希望のお店。
部員の一人は谷9にあった頃から気になってた様です。
東心斎橋の
リストーロや
Kitchen和、
和洋酒菜ひでと同じ路地に。
しょっちゅう通ってる癖に一度見逃してしまいました

おまかせでお願いしました。
戻り鰹

炙り鯖

とこぶし

かます

牡蠣

ガリ

まぐろ

コハダ

ホッキ

アナゴ

鯛?

スミイカ

金目

うに

鯵

赤貝


車エビ

かんぴょう巻き

たまご

最後恐ろしくブレた
ちなみに昨年11月でこのラインナップです。
固めの特徴的なシャリ、好きでした!
まだまだお鮨ビギナーなので色々食べにいってまた来たいですね。
フランクな大将に6席という小さなお店なので
その時のお客様で雰囲気が変わりそうです。
ゴチソウサマデシタ!!
【鮨処 尽誠】住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-1-3
電話番号:06-6211-9111
定休日:日曜
営業時間:17:00~23:00
◆心斎橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
雨降ってきたので通り道にあったお店にイン
のんびりできそうなカフェです。
テリマヨスパム丼


ぜんぶのせカレー

わかり辛いけどカレー2種です。
ゴチソウサマデス!
【ミカンバコ】住所:大阪府大阪市浪速区桜川4-1-27 辻富ビル 1F
電話番号:
定休日:日曜日・毎月21日※不定休の可能性あり
営業時間:11:30~20:30(L.O20:00)
ランチタイムは11:30~14:30
◆桜川周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
夕方ラーメン
(前回の宗家一条流はこちら→
その1・
その2・
その3・
その4・
その5・
その6)
何やっけな、ねぎ塩かな

トッピング、
キャベツから戻ってますね。
鯛のラーメン

ん?
なるほど

別盛り。

がんこ飯

相変わらずの塩感でした
ゴチソウサマデス!!
【宗家一条流 がんこラーメン十八代目】住所:大阪府大阪市中央区難波千日前10-13
電話番号:
定休日:月曜・火曜
営業時間:11:30~16:00
17:00~20:30
◆難波周辺
大きな地図で見る
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
珍しく串カツです
おつきだし

おまかせとかお得な○種セットとかもあったけど、
単品で注文する事にしましたー

何が何だか!

これは銀杏

この海苔のはいくら



マーボードーフ





紅ショウガ

デザートにドーナツ

一本ずつ頼めるのはいいですね
ゴチソウサマデス!
【はこや】住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-8-15 ユーロハイツ日本橋 1F奥
電話番号:06-6633-0055
定休日:日曜日
営業時間: 17:00~翌2:00
◆日本橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
ビブグルマン巡りしている友達に連れて来て貰いました。
別々のコース注文したんだけどどっちがどっちかわかんなくなっちゃった

テリーヌは海老です

ヤリイカとトマト

長芋とバジリコのフィットチーネ




全体的に下味が薄く感じました。
ゴチソウサマデス!
【ロルマ アッティーヴァ】住所:大阪府大阪市中央区伏見町2-5-9 三福ビル1F
電話番号:06-6222-3373
定休日:日曜日
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~23:00(L.O.22:00)
◆北浜周辺 ◆淀屋橋周辺
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-