営業形態が変わってからやっと来れました。

ランチ、ディナー関係なく18000円のワンコース
3日前までの完全予約制

店内もガラリと変わりましたね。
最近はアミューズやデザートを別席で食べさすのが流行りなのかな。

イタリアンなのでストゥッツィキーノというのでしょうか。
◆和歌山県岩出市
乾燥させたビーツ

ワイルドストロベリー

さやだいこんのピクルス
めちゃうま

ブラックライス 玉ねぎ 山椒も?


空豆のスープ ナスタチウム
食後の農園見学で聞いたのですが今年最後の空豆だったみたいです。


涙豆 タイム ニラの花
育った豆はピュレに。


玉ねぎ イカ イカ墨 空豆

トマト エシャロット キュウリのピクルス ブルーベリーのシート



ホロホロ鳥 白いんげん豆

クレープ 豆

平すずき レンズ豆 焼き玉ねぎ 根菜のソース 人参の花


緑のクスクス モロキュー 花ズッキーニ &菜園ハーブ



猪 空豆 根パセリ


カモミールラテ ナスタチウム バラの花のシロップ漬け
とても好き

デコポンのコンフィ ビールのジェラート

食後のお茶とお茶菓子

食後に裏の農園見学も。



どうやら空豆はシーズン最後だったみたいです。ラッキー。
思うところは追記に。
ゴチソウサマデシタ!!!
(過去の「Villa AiDA」は
その1・
その2・
その3)
(Villa AiDA20周年イベントは
こちら)
【ヴィラ・アイーダ(Villa AiDA)】住所:和歌山県岩出市川尻71-5
電話番号:0736-63-2227
定休日:不定休
営業時間:12:30~
18:00~
◆和歌山県岩出市
メモ。
季節のせいか、野菜を自家農園メインにしたからか、そもそも料理の方向性が変わったのか、
理由は分からないけど、過去に食べた時ほど野菜やハーブの味の濃さやクセが出ていないのが残念。
コースを通して豆が使われていたり、最初と最後にナスタチウムが入っていたり、
コースに一貫性を持たす事にしたのかな。とかも思いました~
偉そうなこと書いたけど、営業形態変わってから来たの初めてやし大好きな店やし、絶対また来る~
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト