念願のディナー!
(前回の「クイントカント」(ランチ)は
こちら)
本日のメニュー

わくわく

器に入っているのは雉とビーツのブロード
一皿目から味も抜群、香りも抜群
”ワッフェリーノ”

フォアグラとレモン
茹でないボリートミスト

牛タン!
ボリードミストと謳うだけありイタリアンパセリのソース。サルサヴェルデかな?
凍ったアプリコットに赤ワインビネガー
スフィンチョーネとベッカフィーコ

鰯 レーズン 松の実 オレンジを煮詰めたもの。
ベッカフィーコの由来は鳥みたいですね。
その鳥を模してイワシのお腹に松の実やらレーズンやら詰めるお料理らしい、なるほど。
ちなみにスフィンチョーネは
sfincione トマト、タマネギ、アンチョビ、オレガノ、チーズのソースのピザやパン
(イタリアwiki参照)
長々書いたけどとりあえずおいしい、大皿で欲しい
帆立とパプリカ

スモークリコッタ、ねぎ、

ホップのミネストラ

ホップの新芽、カレイ、グリーンオリーブ、大麦
鴨のロースト

赤ワインに漬けたゴルゴンゾーラと黒イチジクのロースト

beverone

kintoのグラスにはレモンとミルクのソルベ
試験管の中はレモンの香りの温かい飲み物
選べるお皿は千鳥にしたよ~

ピンボケ

ピサレイ カルチョーフィのヴァリエーションとスカンピ

パン粉を練りこんピサレイっていうパスタ。
ニョッキとパスタの間みたいやな
海老の香りと旨みすごい、予想以上においしかった
アニョロッティ ペコリーノのリピエノとトウモロコシ

リピエノ=詰め物
白いのはラルドかと思ったらグアンチャーレでした。
鳥取和牛 炭の香り

シンシン、赤ワイン香味野菜のソース
Perceval ペルスヴァル

ポモドーロのパスタフレスカ

90g
余裕やろと思ったけど麺が太いから予想以上にお腹膨れてしまった
マンゴーとセイロンディンブーラのアッビナメント

セイロンのグラニテめちゃおいしい

Abbinamento アッビナメント 直訳したらペアリングでしたが
ワイン用語では料理とワインの相性のことで良い場合も悪い場合もあるみたです。
茄子とチョコ

わぁ!

ちなみにお祝いの演出は控えめか派手にか選べるみたいです。
私は控えめに祝って頂いたのですが、偶然お隣の席もお誕生日で派手な演出も見れました。

解説


右側のメニューの裏の画像、お店の方に言われるまで気づかなかった笑
季節毎に来たいお店がまた一つ増えてしまった…!
この冬絶対来ます。
ゴチソウサマデシタ!!!
【QUINTOCANTO(クイントカント)】住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館 1F
電話番号:06-6479-1811
定休日:日曜日、第1・3月曜日
営業時間:12:00~13:00 L.O
18:00~20:00 L.O (23:00 CLOSE)
◆肥後橋周辺
- 関連記事
-
スポンサーサイト
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村